-
第52回定期演奏会にお越しいただきました方々に心より御礼申し上げます。盛況の中に演奏を披露させていただけましたこと。何より子供たちの励みになりました。ありがとうございました。 ●わたしは、はじめててきえんそうかいのぶたいに立てて少しきんちょうしましたが、とてもたのしかったです。おおぜいのおきゃくさまからたくさんのはくしゅをいただけて、とてもうれしかったです。(小2女子) ●今回歌った中で1番好きな曲は「ふるさと」です。優しいリズムが歌っていて心地よくて、歌詞も心に優しく響く感じが好きです。去年と一昨年よりもたくさんのお客さんが来て下さって、私の家族とお友達3人来てくれて、皆さんに気持ちが届くように一生懸命歌いました。(小4女子) ●今回の定期演奏会で、過度な緊張は、逆にうまく歌が歌えなくなってしまうので、程よく緊張するのが一番だと思いました。これからは、受験で休みながらになってしまうけど、だからこそ、合唱の時は合唱だけに目を向けてやっていきたいなと思いました。(小6男子)
-
第52回定期演奏会/11月19日[日]/17時15分開場・18時00分開演/東京オペラシティ タケミツ メモリアル/一般チケット販売:10月28日[土]ー11月10日[金]※03-5455-3143
-
第52回定期演奏会/11月19日[日]18時開演。東京オペラシティ コンサートホール タケミツ メモリアルに於いて開催いたします。外部に向けてのチケット販売は10月中旬を予定しております。
-
9月17日より31名の団員が2023年日本公演ローマ歌劇場「トスカ」に出演させていただいています。公演は4日間。9/21(木)、9/24(日)、9/26(火)いずれも15時から東京文化会館です。また、10月7日(土)にはミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団名曲全集第192回指揮沖澤のどか/ピアノ:長尾洋史。ストラヴィンスキー作曲「詩篇交響曲」14時開演。13時15分開場。出演させていただきます。
-
養成クラスオーディションは締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。来年2024年度は7月下旬を予定しています。
-
養成クラス募集ページを更新しました。 お申込み期間は6月13日[火]~7月19日[水]。 お友達と協力しながらリズムなど譜読みの基礎を習得し共に音楽を作り上げる喜びを学んでいきます。たくさんのご応募お待ちしております。 ●がっしょうをはじめてみんなでうたうともっとたのしいことがわかりました。これからもいっぱいれんしゅうしてじょうずになりたいとおもいます(小1男) ●半年間いろいろなことを教えてくれてありがとうございました。いつものレッスンは先生の教え方がとてもていねいで楽しかったです。正だんいんオーディションにむけて、あと一か月たくさんれんしゅうしてきれいな声で歌いたいです(小2女) ●大好きなお歌をたくさん歌えて、とても楽しかったです。音ぷも読めるようになって、ソルフェージュも楽しくなりました(小2男)
-
2023年度 活動記録を更新しました リーダー研修合宿&研修会 国立オリンピック記念青少年総合センター ●自分たちの考えたものが形になりしかも団員に楽しんでもられるって幸せだなと実感した(班長中2) ●2・3年生のめんどうをみるという経験をしました。今までめんどうをみてもらう方だったので僕にとって新しい感覚でした。うまくできなかった部分もあったのでその失敗を夏合宿で生かしたいと思います(小4)
-
養成クラスオーディションのお知らせ 7月23日[日]に2023年度養成クラスメンバー(小1・小2)を募集します。 お申込み期間は6月13日[火]~7月19日[水]。 6月10日頃に募集ページ更新の予定です。 お友達と協力しながらリズムなど譜読みの基礎を習得し共に音楽を作り上げる喜びを学んでいきます。たくさんのご応募お待ちしております。
-
第2回オーディションにご応募いただきありがとうございました。
-
4月1日 第2回オーディション募集開始 オーディション:4月23日[日] 募集ページを更新いたしました。 ご応募お待ちしております。
-
団員、ユースシンガーズ、ユースメンズクワイアの第2回オーディションを4月23日[日]に行うことといたしました。応募期間:団員4月1日[土]~4月17日[月]/ユースシンガーズ、ユースメンズクワイア4月1日[土]~4月13日[木] 。募集ページは3月31日[金]に更新いたします。
-
団員、ユースシンガーズ、ユースメンズクワイアオーデイション多数のご応募をありがとうございました