1972年の創立20周年記念演奏会以来、毎年意欲的なプログラムによる定期演奏会を開催。
邦人作曲家への合唱曲の委嘱作品にも力を注ぎ、多くの作品を内外に紹介している。その中、2003年10月には名称をNHK東京児童合唱団(旧称・東京放送児童合唱団)と改め、更なる活動の充実・発展を目指した。
そして、2012年には創立60周年記念演奏会を行い、新しい未来への扉を開いた。
NHK東京児童合唱団の活動を年度ごとにご紹介します。
NHK東京児童合唱団は、1952年3月「少年少女に豊かな心を」という願いから、NHKの教育番組と子ども番組の充実を目的として設立されました。
NHKのさまざまな番組への出演はもとより、海外の合唱団との交流、海外演奏旅行、国内主要オーケストラとの共演、オペラ出演、福祉ボランティア演奏など、子供達が自ら喜びをもって、活動の幅を広げています。
第51回定期演奏会 第4ステージ 「ないしょのうた」 2.魔法
創立70周年記念 第51回定期演奏会~かがやく未来へ~
2022年11月20日(日)
第4ステージ
「ないしょのうた」~2022年度委嘱作品 初演~ 2. 魔法
詩:谷川俊太郎/作曲:大竹くみ
演奏:シニアクラス、ユースシンガーズ
指揮:大谷研二/ピアノ:斎木ユリ
オルガン:大竹くみ/打楽器:藤井里佳
会場:東京オペラシティ コンサートホール
タケミツメモリアル
-
昨日より2025年度オーディション受付を開始いたしました。募集ページのお申し込みフォームよりお願いいたします。 ■ジュニア・シニア ⇒小学3年生ー中学1年生。 ■ユースシンガーズ・ユースメンズクワイア ⇒中学3年生ー大学3年生。 ■申込期間:2025年1月17日[金]ー2月17日[月] ■オーディション日:2025年2月23日[日]
-
1月17日からの2025年度団員・メンバーオーディション・募集対象学年の変更について メンバーを大学3年生までといたします。 団員は変更ありません。
-
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします♪2025年乙巳♪ 2025年度団員・メンバーオーディションにつきましては、1月17日[金] 9時00分よりホームページお申し込みフォームよりご応募していただけます。お待ちしております。
-
こどもたちが大好きな ハッピーソングス 元気・勇気がでるともだちのうた
-
合唱 サクラ・ソング
-
笑顔~心に届け!うたのチカラ~」